
秋のフルーツ酵素に混ぜてあるのが、 自生しているドングリや山栗、ガマズミなどです。
ガマズミは、最初の頃は酸っぱく、 霜が降りてくる時期になると、甘くなります。 野生果実なので、 甘くなる時期が来ると鳥さんとの競争になります。 もちろん、彼らも冬場には食べ物が無くなる季節なので、お互いに貴重なガマズミですが乱獲せず、 鳥の食べ物として残しておきます。
どうやら、ガマズミの果実の中にある種は、 まわりの果実をきれいに取らないと、 種から芽がでないとの事。 もちろん、その役割は、鳥さん達のたゆまない消化活動にお願いするしかないわけですが、、、
ガマズミも鳥に種を食べてもらうことで、 殖えていくという事ですね。
すこし話が脱線してしまいましたが、ガマズミには、ポリフェノールやビタミンCたっぷり、抗酸化作用が期待されそうです。
お忙しい方へオススメ!
↓ ↓ ↓
コメントをお書きください